2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 事業計画書の種類まとめ~補助金など各種支援策~ 事業計画書の種類まとめ~補助金など各種支援策~ 事業計画書とは 事業計画書とは、事業の概要、目的、目標、戦略、市場調査、財務計画、リスク分析、マーケティングプラン等、事業を行う上で必要となる情報をまとめ、今後の事業の進め […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 岸和田市で新設備の固定資産税を2分の1にする方法~先端設備等導入計画~ 岸和田市で新設備の固定資産税を2分の1にする方法~先端設備等導入計画の作成支援~ 岸和田市で新設備の固定資産税を2分の1にする方法 どの中小企業にとっても、会社から出ていくお金を少しでも減らしたいものです。市町村(※)よ […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業の業務分析のやり方~業務一覧と業務フロー~ 中小企業の業務分析のやり方~業務一覧と業務フロー~ 中小企業での業務分析の必要性 人員が不足しがちな中小企業において、業務を如何に効率化するかが重要となってきます。無駄な業務は省き、必要な業務でも掛かる手間ひまをなるべく […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業の経営課題の正しい見つけ方~中小企業診断士による経営診断のやり方~ 中小企業の経営課題の正しい見つけ方~中小企業診断士による経営診断のやり方~ 中小企業の経営課題の正しい見つけ方 経営課題とは企業が乗り越えて行かなければならない壁であり、現状と未来の姿のギャップこそが経営課題となります。 […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業に必要なナレッジの共有を効率化~ナレッジマネジメントシステム~ 中小企業に必要なナレッジの共有~ナレッジマネジメントシステム~ 中小企業のナレッジの分散化問題 ナレッジとは、ビジネスの場面では「企業にとって有益となる知識や情報」という意味で使われており、ナレッジが多ければ多いほど企業 […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム SEO対策のやり方~小規模事業者が自ら行ってみた実践事例~ SEO対策のやり方~小規模事業者が自ら行ってみた実践事例~ SEO対策のやり方を自ら実践する意味 中小企業の経営者からの相談の中で、SEO対策やホームページのデザイン等のWEB関連は最も多い相談内容の一つです。某公共機関 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業のチームワーク強化対策~グループウェア~ 中小企業のチームワーク強化 中小企業にとって社員のチームワークを強化することは、業務効率化や生産性向上等を図るために欠かせないものです。 チームワークを強化する取組には様々な施策があります。共通の目標を設定して方向性を合 […]
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業のデータ保存の負担軽減~オンラインストレージ~ 中小企業のデータ保存事情とオンラインストレージの良さ 中小企業においては、保管しないとならない資料をデータ化していても個々のパソコン内やNAS(Network-Attached Storage)に保存しているケースが良く […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業の社内コミュニケーション活性化~ビジネスチャットツール~ 経営者に社内コミュニケーションはどのようにしているか尋ねると、連絡はメールや電話、共有事項は食堂や会議室の掲示板に張り出す等の回答はよくありますが、ビジネスチャットという回答は少なく使用している中小企業はまだまだ少ないよ […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 中小企業診断士/ITコーディネータ事務所オフィスキシガミ 岸上智広 コラム 中小企業向け設備投資に使える補助金(採択例紹介有り) 企業を成長させ、また、持続するためには設備投資が必要不可欠です。しかしながら、中小企業にとって設備投資はかなりの負担であり、なるべく支出を抑えたいものと思います。支出を抑えるための解決策の一つとして補助金の活用を紹介しま […]